信濃町議選、飯島町議選で全員当選!飯島町では議席増!
18日に告示された信濃町議選(定数12・立候補3)、飯島町議選(定数12・立候補3)で、無投票当選を果たしました。信濃町に続き、飯島町でも1議席増を果たし議席占有率が25%となりました。信濃町でも飯島町でも共産党が3人を擁立。それにたいし、保守勢力は「共産党にかき回されていいのか」(飯島町)と事前に対応を協議していたようですが、結局、候補者の擁立はできず、自民党の支持基盤の崩壊を浮き彫りにしました。
両町議選ともに、この間の議員団の実績と参院選勝利も位置付けて、攻めの姿勢で攻勢的な選挙戦を展開しました。飯島町では、2人欠員になる危険があるとして、地区総などでも喧々諤々の議論もおこない、3人の立候補を決定。信濃町でも飯島町でも力の集中をおこない、宣伝や要求対話で攻勢的な選挙をおこない、熱気と活力をみなぎらせました。
(更新日: 2025年03月20日)